社労士になって人生を変えたいオッサンの独り言

2017年度社会保険労務士試験に合格するための日記

勉強するぞ

勉強を再開しよう。

 

社労士になってから、その先を考えよう。

まずは試験に合格すること。

 

何回も不合格の僕を

応援してくれる人がいる。

 

 

ただ、

何も問題は解決していない。

いい方向にも向いていない。

 

何人かの、〇〇士に相談したが、

金にならない相談をするな、と

相手にされず・・・。

士業を目指す者としては、残念な対応だ。

 

 

因果応報

社労士試験を頑張ってる方には、不快な思いをさせるかもしれないので、読まずにスルーして下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社労士試験どころじゃなくなった。

 

このままでは、今の生活が維持できなくなりそう。

すべてを失うかもしれない。

 

今年の試験で合格点を獲って結果を出すべきだった。

後悔しても、それが結果。

 

将来何が起こるかわからない。

今の同じ状況が、未来永劫続くわけもない。

 

人に対しての行為は、いい意味でも悪い意味でも

いずれ自分に返ってくる。

 

痛感する。

因果応報。

 

今は、勉強どころではない。

自分の身の振り方が、強く問われている。

 

相方は、「頑張って乗り切ろう」と言う。

泣きそうだ。

どこまでも迷惑をかけ続ける私を、いつも応援してくれる。

大事にしよう。

失いたくない。

 

 

合格する人は、どうやってんの?

勉強方法はどうしよう?

合格する人、出来ない人、

やはり、何かがちがうのだろう。

 

独学でやると、自分の勉強方法が合っているのか、間違っているのか、結果が出るまで判断出来ない。

 

48回試験に向けてやってきた勉強方法は間違っていた。

(4年もやって、今更何を言ってるねん!と突っ込んでみる。ヤバい、アホを自覚してしまいそうだ)

 

【やってきた勉強方法】

①独学

②過去問題集をひたすらやる

③テキストは読んだだけ

④得意、不得意を理解していない

⑤やってきた勉強時間を把握していない

 

まだまだ掘り下げないといけない。

 

やってる時は

大丈夫!オレは間違っていない!

と、自分に言い聞かせていた。

 

どこかで、誰かに相談し、修正していくべきだった。

勉強仲間って、必要なのかもしれない。

 

 

 

試験勉強は盲目

 

 

アホを自覚した。

 

これからどうする?

さて、試験も終わり、不合格も決定?した今、次に向けてどうしようか?

頭に浮かんだ事を列挙してみよう。

 

1、学校に行く?独学でいく?

2、年金アドバイザー3級の取得を目指す

3、安衛法が苦手やから、衛生管理者(2種)を目指す

4、社労士試験に合格したら、行政書士も勉強したいから、11月まで民法を勉強してみる

 

5、これが一番重要な問題

家族に、もう一年勉強をしたい、と相談した。

なんと、「頑張ってね。いつも期待してるから」

と、涙が出そうな言葉を頂いた。

 

家族って素晴らしい。

ありがと〜ありがと〜

 

 

 

そして

 

 

 

「勉強にかけるお金は一切出さないから、学校に行くにしろ、独学するにしろ、お金は自分で夜バイトするなりして、なんとかしろよ」

 

と、言葉を頂き涙がでた。

 

あげて落とす。

良くできました

良くできました

 

 

早急にバイトさがすか。

20時から24時迄の間働ける、都合のいい仕事あるかな?